もう一度受けて600点台😰、、、ショックを受けた私はなかったことにして、その後、履歴書にずっと735点と書き続けました💦
ところで、、仕事で英語を使うのは面倒ですし、TOEICの勉強って正直、嫌じゃないですか?
そんな気持ちで長い間、TOEICから逃げていた私が改めてTOEICに挑戦します。
※2020年TOEIC対策前の私はおそらく600点くらいの実力と思われます。
TOEICを受ける理由と勉強を続けるコツは?
あなたがTOEICを受ける理由は何ですか?
仕事ですか?就活ですか?
理由が明確でモチベーションが高ければ、スタディサプリENGLISHのTOEIC®︎L&R TEST対策コースをおすすめします。
私がTOEICを受ける理由
1.スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースが良いから
2.理解したい海外のYouTubeがあるから
です。
なぜスタディサプリENGLISHのTOEIC®︎L&R TEST対策コース?
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースを試してみたら、希望を感じたからです。
昔、TOEICの問題集を買って、やる気が全く起きなかった時とは違う、時代の変化を感じました。
もしかしたら高得点が取れかもしれない!という気持ちです(^^)
海外のYouTubeチャンネルは面白い
海外のYouTubeは、英語圏の人口の方が多いので多種多様で、おもしろいチャンネルがたくさんあります。
YouTubeを見ているうちに理解できる内容を増やしたくなり、英語力ベースアップのためにTOEIC高得点を目指したいと思いました。
YouTubeなどで自分の興味あるコンテンツを見つけることは、モチベーションアップにとてもオススメです。
TOEICの勉強を楽しく続けるコツは?
「スタディサプリENGLISHのTOEIC®︎L&R TEST対策コース」と海外のYouTubeチャンネルが、楽しく続けるコツになります。
スタディサプリに希望を感じ、YouTubeチャンネルなどで理解できることを増やせれば、モチベーションがアップします。
それぞれについて順番に解説します。
TOEICの勉強を楽しむコツがなぜスタディサプリ?
スタディサプリENGLISHのTOEIC®︎L&R TEST対策コースを受講することが、TOEICの勉強を楽しむコツになります。理由は、
講義や問題の解説が分かりやすい
TOEICの傾向などについてよく分かるようになります。
書籍で傾向と対策をきちんとできる人は必要ないかもしれませんが、私はそれができませんでした。
スタディサプリでは、問題演習の後に解説があり、TOEICの傾向について教えてもらえます。
注意すべきポイントが分かるので、点をとるコツが早く分かります。
「あ、そうなんだ!」と私は何度も思っています(^^)
テンポが良くゲーム感覚で楽しめる
講義や問題演習が10分以内のものが多く、コマ切れの時間でも勉強できます。
問題も1問解くと、クリックして次に進み、解説を読めます。
テンポよく進めることができるので、ゲーム感覚で進めることができます。
TEPPAN英単語が秀逸
スタディサプリの単語帳「TEPPAN英単語」は、例文や語源の解説など充実しています。
スタディサプリの英単語をやり切るだけで、単語力を大幅に強化し、理解できる内容を増やすことができます。
復習も、間違えた単語、チェックマークをつけた単語など選ぶことができ、効率的です。
スマホやタブレット、PCなど端末が選べる
スタディサプリはPCに限らず、スマホやタブレットでも勉強できます。
私はスマホで利用しており、いつでもスキマ時間に学習できます。
朝起きた時に単語学習をすることや、気分転換に少しやって充実感を得ることもできます。
学習時間が可視化される
学習記録があり、毎日の勉強時間が記録されます。
毎日の学習時間、総学習時間、連続学習日数などが記録され、ペース確認ができます。
結論:進歩を感じ希望をもつことができる
私は問題集を買っても、ほとんど開かなかった怠け者なのですが、スタディサプリは自分の進歩を感じ、希望をもてるため、やる気が出ます。
また、英語力をベースアップできるので、YouTubeなど理解できることが増えます。
このプラスのサイクルを回すことができれば、TOEICの勉強を楽しむことができます。
7日間無料体験ができるので、まずは申し込んでみることをオススメします。
試してみて、私と同じように「これをやればTOEICで高得点がとれる!」と感じることができたなら、スタディサプリに取り組む時です。
YouTubeがなぜTOEICの勉強を楽しむコツになるのか?
英語のYouTubeを楽しめれば、もっとたくさんの動画を見たくなります。
様々な動画を楽しみたければ、英語力を強化したくなり、結果、TOEICの勉強のモチベーションも上がります。
でも、英語のYouTubeを見ると良いと言われても、それができれば苦労しないと思いますか?
実は、英語でYouTubeを見ることはそれほど難しくはありません。
動画は短く、字幕を表示できる
YouTubeは10分、5分程度のものがたくさんあります。
また、全てではありませんが、英語字幕を表示することができます。
自動生成の英語字幕も精度がまあまあなので、知らない単語を調べながら視聴すれば、内容を理解することができます。
短い動画を選べば、難易度は高くありません。
同じYouTuberの動画をたくさん見ることができる
最初は同じYouTuberの同じジャンルの動画を見てください。
同じYouTuberであれば、話し方の癖は当然同じですし、同じジャンルであれば同じ単語が多く出てきます。
動画を見るたびに知らない単語を調べていたら大変ですが、同じYouTuberの同じジャンルの動画であれば、動画を見れば見るほど、そのまま理解できるようになります。
英語の動画は数が多い
YouTubeの良さは無料で様々なジャンルがあることだと思いますが、英語のYouTubeは日本のYouTubeと比べて本当にたくさんあります。
英語圏の人口の方が多いので、当たり前です。
数が多いので、様々なジャンルがありますし、たくさんのYouTuberがいます。
自分好みのYouTubeが必ずあるはずです。
要注意:いきなり自分好みのYouTubeを見つけることは簡単ではない
この記事を読んでいただいて、自分好みのYouTubeを探そうとしても、最初は苦労するかもしれません。
検索ワードがすぐに分からないかもしれないからです。
そこで、好きなYouTubeの探し方を紹介します。
好きなジャンルの単語を検索する
当たり前のことで申し訳ありませんが、まずはこれです。
好きなジャンルなどの単語を英訳して検索してみてください。
これがやっぱり王道です。
ハウツーや製品紹介動画を探す
ハウツーやレビュー動画はたくさんあるため、趣味や好きな商品について探すと良いと思います。
ハウツーであれば、「How to ~」「Improve ~」「tutorial」などで探します。
Photoshopについてなどであれば、「Photoshop」と検索すれば出てきます。
「商品名」や「商品名 VS」と入力するのも良い方法です。英語名で検索してみましょう。
Wall Street Journalはおススメだが難しい
TOEICを考えると、一番のおススメは「Wall Street Journal」チャンネルです。
・5分前後の動画が多い
・自動生成でないしっかりした字幕がついている
・内容は時事的、ビジネスなど様々
・話者が1人ではなく、たくさんいる
そのままTOEICの対策になります。
ただ、上記は「難しい」理由でもあります。
TOEICのモチベーションアップのためにYouTubeを見て、やる気を失っては意味がありません。
私の場合、モチベーションの高い時は見て、いまいちの時は見ないようにしています。
番外編:NHK WORLD JAPAN
番外編としてNHK WORLD JAPANを紹介します。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/
・1分程度の動画がたくさんある
・時事的な表現を学べる
・概要が書いてある
・字幕はない
短いので、それほど気負わずやることができます。
私の場合、毎日1つ動画を選んで以下をしています。
1.まず1回聞いてみる。
2.テキストを読み、分からない単語を調べる。
3.テキストの音読、動画の視聴を数回繰り返す。
おススメです。
1回転、もう1回転と重ねると、分かる部分が増えていくはずです。
スタディサプリとYouTubeの組合せでTOEICの勉強を楽しむ
スタディサプリはとても良いアプリなので、モチベーション高く続けられる場合は、TOEIC対策としてはスタディサプリに集中することをおススメします。
でも、飽きる時や壁にぶつかる時もあるでしょう。
そんな時、英語のYouTubeにも挑戦してみてください。
私は最初、英語のYouTubeを楽しむことは不可能だと思っていましたが、見ていると分かることが増えると気づきました。
「YouTube」や「NHK WORLD JAPAN」とスタディサプリのサイクルをうまく回すことができれば、TOEICの勉強は楽しくなりますし、モチベーションが上がります。
私もサイクルをうまく回すように心がけて、TOEIC高得点を目指します。
がんばりましょう!!